ビレー中にクライマーがフォールしてロープが流れ始めると、素手で止めるのは至難の業ですから。大やけどします。絶対流さないって自信があれば不要ですけどね。素手の方がフリクションは良いですし。
懸垂下降の時もビレー・グローグを。これもまた常識ですね。懸垂下降するとビレーデバイスが摩擦熱でアッチッチになりますから。下降の中継地点で熱くなったビレーデバイスを素手で触ってアッチッチってなって落っことしたら目も当てられません。
僕が先日まで使っていたビレー・グローブは、ケイヨーデイツーで300円くらいで買ったもの。
ビレー・グローブ |
これに穴があいてきたので、新調しました。
穴 |
穴があいたのは、親指の付け根。
こちらが新しいビレー・グローブです。前のと同じ豚皮。端に穴をあけて細いロープを通してハーネスにぶら下げられるようにしています。右に映っているビレー用だて眼鏡にも穴をあけてロープを通しました。不人気岩場ではビレー中に岩の破片とか砂埃とか木の葉とかが降ってくるので、眼鏡は必須です。
新しいビレー・グローブ |
新しいグローブはコメリで450円くらいでした。親指の付け根に穴があくことが分かったので、親指部分が補強されているものにしました。
補強 |
しかーし、この補強、親指の手のひら側だけです。本当は手のひら側と手の甲側をまたがる形で補強して欲しい。穴があくのはその境目で、縫い目の糸が摩耗してほつれてきますから。
で、先日、立川の石井スポーツでBDのビレー・グローブを眺めてみたら、ちゃんとこの部分、手のひら側と手の甲側をまたぐ形で補強されていました。さすが、世界のブランドBD。あ、でも指先が出るようになっている方のグローブは、またいでなかった。
新しいグローブがダメになったら、次は手のひら側と手の甲側の両方が補強されたグローブを探します、ホームセンターで。
0 件のコメント:
コメントを投稿