2022年4月13日水曜日

アメリカのスポーツクライミング(1)

ラップボルトの スポーツクライミングにスパイスを求める倫理はアメリカのスポーツクライミングから出てくるのではないかという仮説のもとにアメリカのスポーツクライミングを理解する試み。

話としては、スポーツクライミングのボルトはいかにあるべきか、スポーツクライミングにスパイスは必要か、ボルトの打ち替えや打ちたしにはどのような手続きを設けるべきか、という感じで、テーマは色々あるけど、まずはアメリカのスポーツクライミングについて雑駁に勉強してみましょう。まずは、ランナウトするスポーツクライミングとして日本でも報告されているスミスロックから。

PUTTING UP A NEW CLIMBING ROUTE OR REMOVING EXISTING HARDWARE AT SMITH ROCK? NEW RULES
https://smithrock.com/news-all/putting-up-new-climbing-route-or-removing-existing-hardware-smith-rock-new-rules

2021年に確定的なルールができるけど、暫定的な措置として、2020年8月31日以降、スミスロックでのボルトの設置および除去にはpark mangerもしくはpark managerから授権された者による明示的な書面による許可が必要となるという記事。この措置は、Oregon Administrative Rule 736-010-0040 (4)という法的な根拠があるもの。違反した者は最悪の場合は州立公園への立入禁止になるとか。

フォーマルなルールに基づいて規整をするアメリカらしいやり方。おそらく、その前提となるのは、park managerがクライマーと意思疎通をしクライミングのことを理解して許可の可否を判断する仕組み。日本では容易ではないでしょう。

次。スミスロックの開拓者の姿を伝えるレポート。

Dust, Sweat, and Tears at Smith Rock - A firsthand look at the little-understood art of establishing new sport climbs. JANUARY 12, 2019 by TODD YERMAN
https://www.climbing.com/people/dust-sweat-and-tears-at-smith-rock/

The history of new-route development at Smith is inextricably linked to the rise of American sport climbing. It was here in 1983, when Alan Watts rappelled down a gorgeous pocketed face in the Dihedrals and placed expansion bolts on Watt’s Totts(5.12b), that sport climbing in America was born.
Smith Rock’s sport-climbing “Golden Age” reflected the growth of the sport not only from the standpoint of new boundaries, but with respect to a community redefining itself. Ethical debates raged over rap bolting, hangdogging, chipping, gluing, pre-placing gear, and retro-b
olting.


A related question is, How many bolts should a route have? Early sport lines at Smith Rock had as few as possible, with natural protection to fill in the blanks. Some, like Heinous Cling, the airy 110-foot, eight-bolt 5.12c in the Dihedrals, were even bolted on lead. The transition from the trad mentality was slow, and a “ground-up” attitude persisted. Even Ruana’s Forbidden Fruit project still requires a couple of cam placements. At the other extreme, some routes had bolts placed an arbitrary, uniform distance apart, turning clips into cruxes. “The problem with the way things were done at Smith is it sucks, when you think about it now,” says Thompson, who moved to the area in 1982 and witnessed the sport revolution firsthand. “There was this attitude that is has to be runout. Why?! Put the bolts where they need to be.”


アメリカのスポーツクライミング発祥の地であるスミスロックでは、ランナウトが善とされた時代が確かにあったようです。それに対して、当地のlegendary local crewの一人とされるTedd Thompsobは、今になって考えるとバカみたいだと言っている。"Put the bolts where they need to be."というのだけれど、問題は「必要なボルト」とは何かだろう。怪我をしなければいいのか、それなりに恐怖感を和らげてくれる間隔で打たなければならないのか?

ケミカルアンカーが主流となっていることに関して、

“I know glue-ins are better,” says Alan. “But my routes are new, and I don’t know if the clips are gonna work for everyone. What if I have to move them?” Caldwell concurs: “You just have to do what’s right for your routes, and go with glue-ins [later] if you need to make changes.” The message is clear: A new route is a work in progress, even after the FA.




0 件のコメント:

コメントを投稿