小川山に木を燃やしに行った。
小川山は暑かった。かつて、小川山は避暑地だった。夏でも涼しく、朝晩は寒い、そんな場所。今や、小川山は6月でも暑い。大量の木を頑張って燃やしたが、とにかく暑かった。夕方から始めて、夜にはなんとか全部燃やし終わって、安堵した。
翌日はいつものポイントで泳いで大満足だった。小川山の水は冷たい。暑くなっても変わらず冷たい。最高だった。
合間にクライミングもした。
砦岩東門《海中エレベーター》はフォローで登った。
裏の《伊賀のガバ丸》はRPした。これはめちゃくちゃいいクラック。とても短いけど、クラックが広がったり狭まったりして、自分にとっていいサイズのところを選んでジャミングをキメる登り。練習に最適。ワイドに入るところも短いけど楽しい。こっちから登ってトンネルをくぐってあっちに行ってこっちに戻って来るところもシュールで楽しい。しかもずっと日陰で、風も通って、涼しい。
久々の小川山は結構楽しかったので、また機会があれば行きたい。