2013年9月12日木曜日

東京国体カヌー競技開催に伴うボルダリング禁止じゃないよ。

数日前に流れた、東京国体カヌー競技開催に伴うボルダリング禁止の情報。

出所はこちら



そして、JFAも半ばこれに乗っかっちゃいました


しかし、自粛要請ならまだしも、"ボルダリング禁止"って、ほとんどあり得ないので、青梅市役所に電話して国体推進課に聞いてみました。そしたら、とても丁寧なご回答を頂きまして、やっぱり禁止じゃなくて、自粛要請だった。要請内容は以下の通り。


自粛要請期間

期間は、JFAの情報だと10月4日からとなってるけど、10月2日から公式練習が始まるので、2日から7日まで自粛してほしいとのことでした。8日以降も、テントの撤収とかで一時的に登るのを控えてもらうようお願いすることがあるかもしれないとも。


自粛要請エリア

自粛要請はボルダーエリアの一部です。範囲は日によって異なるそうです。スポーツ祭青梅市実行委員会のウェブサイトに、大会日程と会場全体図があるので、確認できます。



10月4日
ワイルドウォーター1500mという長距離の競技だそうで、御岳橋から寒山寺あたりまで

10月5日から7日まで
スラロームとワイルドウォーター・スプリントという短距離の競技で、御岳橋から御岳小橋あたりまで

加えて、上記エリアの前後の選手が水に入るところと水から出るところも控えてほしいとのこと。




規制態様

開催期間中は警備員を配置して、観覧者に危険が及ぶような所を登っていたらやめてもらうようお願いすることがあるそうです。


最後に、とても親切に対応いただいた青梅市の国体推進課の方から、ぜひカヌー競技を見に来てくださいと言われました。ということで、むしろ積極的に岩を登りに行って、ついでにカヌーも応援しよう。デッドエンドの岩は期間中ずっと登れそうだし、ロッキーボルダーも邪魔にならないだろうから多分大丈夫かな。遊歩道に荷物を広げて占拠するのはやめた方が良さそうだけど。5日以降は忍者返しの岩も大丈夫かも。

しかし、"ボルダリング禁止"ってまず無理だから、JFAが真に受けちゃダメだよね。JFAは"禁止"とは言ってないところがせめてもの救いだけど。

追記:駐車場はカヌー関係者の車で埋まってる可能性が高いから要注意。

0 件のコメント:

コメントを投稿