日本で唯一のクライミング専門誌、Rock & Snow 66号(2014年冬)。
○A DAY IN THE LIFE 濱田健介
クライミング歴11年ということは、始めたのは2003年ごろか。それで、2005年に鳳来のオーヴ(4段)完登はすごい。月に1本の4段を登る勢いもすごい。塩原のカランバを登るために道の駅に一ヶ月住みついていたって話しもすごい。そのくらいひたすらに岩を登る気持ちが必要なんでしょうね。
「本当は、みんなが率直に感じたグレードを言い合えるほうがいいんでしょうけど。グレードに関する発言自体がネガティブな印象になっている気がするんですが...。」
いやー、面白い。全部面白い。ところで、インタビュアーはだあれ?
○特集 ホールド大全
「ネタ切れ」とか、「誰得」とか、方々で散々なことを言われているこの特集。普段使っているもののことを知っておくことは悪いことではないと思うので、僕は良いと思いますよ。なかなか面白かった。もっと掘り下げた記事があるといいですけどね。国産ホールドの歴史とか、木製ホールドとか石製ホールドとかの変わり種とか、知りたいことはいっぱいあります。ナックルジャムホールドがどこに行ったのか、とか、気になる〜。
○サルデーニャ島のサーシャ・ディジュリアン
「美形クライマーとして雑誌の表紙やグラビアを飾ること多数」というサーシャたんの紹介文がこの記事のすべてを物語っておりますね。38頁の写真は、もっと画質の良いものはなかったんでしょうか?
○Petzl RocTrip BULGARIA & MACEDONIA 安間サチ&野口アキヨ
...
○平山ユージ、UKトラッド
これは面白い。ユージさんがトップクライマーとしてプライドを持っていたからこそ近づかなかったUKトラッドって、やっぱり恐ろしい。現地のトップクライマーが二つ返事で受け入れるってのもすごいことですよね。写真も好き。
○ギアおたく 自動調光付きヘッドランプ
またもやまともなギアではないですか。ホームセンターで手に入る自作クライミングギアくらいのおたく度が欲しいです。
○5.12では落ちられない 赤岩青巌峡《天国列車》(5.12b)
赤いチャート、奥多摩の岩を思わせるスケールのなさがとてもいい。いつか北海道にも登りに行きたい。
○軽井沢の岩場
長野の浅井さんが開拓した軽井沢の岩場の発表。とっても楽しそう。
○錫杖岳烏帽子岩前衛フェース la Campanella 今井健司
○錫杖岳烏帽子岩前衛フェース 幸せ未満・再登 小野寺賢治 守光郁馬
いいね。
その他にも内容はもりだくさん
○第9回ピオレドール・アジア
○ワールドカップ印西2014
○長崎がんばらんば国体
○山内誠 神戸のオロチ(5段+、V15)に成功
○ブラックダイヤモンド・アパレルの宣伝
○記録
・山寺
・常陸大宮・諸沢
・市野萱川ボルダー
・小川山、眠り姫岩《カナコリン》、狸岩《たんたんたぬき》、《ちぇいんじんぐこおなあ》
・瑞牆山十一面岩正面壁「泉」5P 115m 5.12+ R、「葉月」5.12- R
・鷲頭山カッチンロック《ファイドー》、《コンポストコーナー》、《クラックト・リブ》
・安倍史明、穂高岳屏風岩東壁《フリークライミング》(5.10d)をソロで全ピッチ・オンサイト
○カオリンの旅
○日本列島小さな岩 北山真 常陸大宮・十二所淵の岩場
○東秀磯のクライミングラボ ルートセッター名鑑
○たまにはマルチでも登ってみようか 太刀岡山右岩稜(7p 5.10d/11a)
○プロが進めるスタンダード技術 マルチピッチのレスキュー2
○フィジカルトレーニング 千葉啓史 引きつけ力強化
○クライミング道場 ジャック中根 5.12を目指せ
○ON THE SCENE 池田常道 エベレストをどうしようというのか
○スキーアルピニズム 鹿島槍ヶ岳北壁登攀・滑降の可能性
○その他アルパインとかアイスとか
○インタビュー マグナス・ミトボ、アダム・オンドラ
○Ohne Rauch, stirbst Du auch イネス・パパート、リージ・シュトイアー、ドロミテのチマ・グランデ・ディ・ラヴァレード北壁を攀じる
○大崩山系・小山手本ダキに国内有数のマルチピッチ 佐藤裕介
0 件のコメント:
コメントを投稿